岐阜県産ハツシモ
岐阜県で作付面積が一番多い品種です。他の県ではほとんど生産されていないことから、「幻の米」と呼ばれています。ハツシモという名前は、初霜の降る時期に稲刈りが始まったことから由来しています。岐阜県唯一の品種で、食味はあっさりしており、大粒で噛み応えがあります。コシヒカリと比べると粘り気が少ないため、どんな料理にも合います。関西地方では、寿司米として寿司屋さんにも使われています。冷めても美味しいです。
→ Yahooショッピングの掲載商品はこちら
→ 楽天の掲載商品はこちら
→ Amazonの掲載商品はこちら
岐阜県産コシヒカリ
全国的に有名なコシヒカリ。実は、岐阜県でも作っています。飛騨の山間高冷地から美濃の平野部まで広く栽培されています。ハツシモの次に作付面積が二番目に多いです。飛騨地域や恵那地域では、ブランド米として評価を得られるような取り組みもしています。食味は歯応えがあり、ふっくら柔らかいご飯です。
いのちの壱
飛騨で発見された新品種のお米です。コシヒカリと比べると、約1.5倍の粒の大きさです。コシヒカリよりも甘みが感じられやすいです。某テレビ番組等で取り上げられて話題の龍の瞳と同じ品種です。龍の瞳より手が出しやすい価格です。
→ Yahooショッピングの掲載商品はこちら
→ 楽天の掲載商品はこちら
龍の瞳
「いのちの壱」の品種の中でも最高級のお米です。栽培できる農家は限られており、検査及び食味に合格したものしか「龍の瞳」と名乗ることができません。某テレビ番組に紹介されたことがきっかけで、売上が急激に伸びました。龍の瞳認定特約店でしか買えないので、この機会にぜひご堪能ください。いのちの壱より高めの価格です。
→ Yahooショッピングの掲載商品はこちら
→ 楽天の掲載商品はこちら
→ Amazonの掲載商品はこちら
富山県産コシヒカリ
富山県で作られたコシヒカリです。米どころ新潟に並ぶほど美味しいと言われています。アルプスのミネラル豊富な水が栄養となり、もちもちとした食感が楽しめます。富山コシヒカリのファンが増えると良いなと思っています。
→ Yahooショッピングの掲載商品はこちら
→ 楽天の掲載商品はこちら
ブレンド米
当ショップのブレンド米は等級から外れてしまった規格外のお米や、未検査のお米の中から良い物を選別しています。一般的な銘柄米と比較すると少し小さいお米を使用して、複数ある原料の中から毎日お米を見てその日の配合を決定しています。インターネットサイトでよくご注文いただいております。
→ Yahooショッピングの掲載商品はこちら
→ 楽天の掲載商品はこちら
→ Amazonの掲載商品はこちら
新潟県産コシヒカリ
味がよく粘りも強いあるので全国でも非常に人気が高いお米です。日本全国で最も多く栽培されています。栽培される地域によって味の違いが出てくるという特徴があり、中でも新潟県産コシヒカリは最も優れているとして有名です。
こだわりポイント
こだわり① お米は鮮度が命
お米は生鮮食品です。お客様の手元に新鮮なお米をお届するため、7日以内に精米をしたものを出荷しています。
また、お米の美味しさを保つ低温倉庫15℃前後の中で管理しています。
夏場は約2~3週間、冬場は約1か月で食べられる量をご注文いただきますと美味しく召し上がっていただけます。
こだわり② 色選機へのこだわり
精米過程後、お米の良し悪しを判断する色選機を通常1回しか使用しないところが多いですが、2台使って悪いお米を取り除くなどの異物混入を徹底しています。
こだわり③ 地元農家さんから直接仕入れたお米を使用
地元農家さんからお米を買い取っています。地元農家から買うことによって、地域活性化につながると考えています。今後は地元農家の取引を拡大したいと考えています。
こだわり④ 梱包
お米のことに熟知したスタッフが、精米したお米を袋に詰めて、ダンボールや米袋まで梱包する作業を丁寧に扱っています。